1223318

ドイツ鉄道とヨーロッパ鉄道模型の掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
高速鉄道比較論 投稿者:HUH 投稿日:2011/11/13(Sun) 18:57 No.1405

新幹線とTGVとICEを比較したページを見つけました。翻訳ソフトにかけて斜め読みしただけですが、それぞれの長所・短所・特徴を非常に的確にまとめていて興味深いです。新幹線の評価が非常に高い一方、ICEにはやや辛口ですが、それが実際のところかもしれません。
http://www.hochgeschwindigkeitszuege.com/news-und-infos/ice-gegen-tgv-und-shinkansen.php

とはいえ、私はICEの方が良い面も色々とあると思いますし、何よりも好きなわけですが。
なお、このサイトは世界の高速鉄道関連としては最もよくまとまっていて、大いに参考になります。

Re: 高速鉄道比較論 - ZumeR 2011/11/14(Mon) 12:58 No.1406
HUHさん、皆さん、こんにちは。

また微妙なタイミングで、興味深いHPページを発見されましたね…(苦笑) どういう意味かは、1週間後の21日頃になれば判明するかと思いますが、正直ハラハラしております。

ちなみに、比較というのは多分に著者の「個人的主観」も含まれているので、あくまで「一意見」であり、それが全てではない!と私は思います。おそらく、思い入れのある車両には少なからず「贔屓」もあり、嫌いな車両には厳しい採点もあるのではないか…と思います。逆に論じる立場で言えば、極力私情は捨て去らないといけません。

そんな前置きをしつつ、私個人としてはICE(特にICE3)を「バランスのとれた良い車両だ」と素直に思います。デザインもカッコいいし。
で一方の我が愛するETR500は、汚いし壊れているしロクなもんじゃないですが、宇宙一カッコいいと思います(笑)
←これが「個人的主観」であり「贔屓」です(笑)

それでは。

Re: 高速鉄道比較論 - HUH 2011/11/14(Mon) 22:55 No.1407
ZumeRさん、コメントを有難うございます。
21日を楽しみにしております(私は20日夕方かな?)

コメントについては仰る通りです。それこそ、医学も科学も同じような面があって、常に個人的主観は含まれるものだと思います。そういう意味では紹介させていただいたサイトも一意見ということになりますし、私も絶対視は全くしておりません。
ただ、きちんと根拠を示した説得のある内容かどうか、という点はとても重要ですし、そういう意味で、このサイトはとても優れていて、一見の価値はあると感じました。

あとは鉄道の国際比較においては、それぞれの国にはそれぞれの事情があることは念頭に置く必要があるでしょうね。それこそ人口密度や都市間距離、乗客の嗜好、すべて異なりますので、鉄道の質も変わっていくのは当然です。例えば、ヨーロッパの列車は進行方向と逆向きの席が多くてサービスが悪いという意見は論外でしょうし、逆に駅弁の存在を忘れて新幹線は供食サービスが悪いと単純に非難するのもどうかと思います。

まあでも、私は一鉄道ファンですから、冷静な意見よりも愛情を感じるかどうかが大切です。ZumeRさんのETR500は、私にとってはICE 3です。もはや、ICE 3以上の車両は私にはあり得ないという、これこそ私の「個人的主観」であり、「贔屓」です。

掲示板を移転しました 投稿者:HUH 投稿日:2011/11/10(Thu) 18:07 No.1402

こんにちは。

iswebのサービス終了に伴い、掲示板を移転しました。ご迷惑をおかけしました。今後もどうぞ宜しくお願いします。

過去の投稿も以下でご覧いただけます。(投稿はできません)
1. 2005.03.24〜2006.02.16
http://rig-bahn.sakura.ne.jp/j-forum/joyful.cgi

2. 2005.09.08〜2006.10.27
http://rig-bahn.sakura.ne.jp/j-forum/bahn_forum.cgi

バッハウ渓谷/ロシア 投稿者:南那 轟 投稿日:2011/08/30(Tue) 02:04 No.1361

ご無沙汰しています。LA,バッハウ渓谷(ウィーン近郊)、ロシアと回ってきました。

バッハウ渓谷ではドナウ川をバックにしたRJをぜひカメラに収めたかったのですが、
残念ながらいい場所を見つけられませんでした。

まずは、RJからご覧ください。Gross Sierning付近にて

バッハウ渓谷/ロシア - 南那 轟 2011/08/30(Tue) 02:07 No.1362
ICE-Tも来ます。 Kemmelbach付近にて


バッハウ渓谷/ロシア - 南那 轟 2011/08/30(Tue) 02:14 No.1363
ロシアでは、念願のVelaro RUSに乗車しました。モスクワ〜サンクトペテルブルク間は、現在1日7往復体制になっています。
途中ノンストップで、モスクワ近郊とサンクトペテルブルク近郊での走りは実に滑らかでした。
途中区間では、結構ガタガタな走りでした。線路整備状況があまり良くないと感じました。

#朝から黒ビールを飲んで寝てましたので不確実ですが(笑)

サンクトぺテルブルク到着後のシーン


Re: バッハウ渓谷/ロシア - 南那 轟 2011/08/30(Tue) 02:16 No.1364
2等車車内の様子。集団見合型の座席配置でした。
なお運行は定時出発(6:45)、2分早着(10:33)でした。


Re: バッハウ渓谷/ロシア - HUH 2011/09/02(Fri) 08:06 No.1365
南那さん
楽しい写真を有難うございます。オーストリアはもしかして、初撮影ですか?
ドナウ川をバックに撮れなかったのは残念でしたね。いくらでもありそうなんですが。オーストリアと言えば、私はメルク修道院をバックに撮ってみたいです。

そしてサプソンに乗車されましたか。こちらも羨ましいです。どこで乗っても、ICE 3/Velaroファミリーに乗車の際はビールは必需品ですね(笑)
Velaro RUSの写真は是非次回更新時にICE 3のページに使わせてください。宜しくお願いします。

Re: バッハウ渓谷/ロシア - 南那 轟 2011/09/10(Sat) 01:22 No.1366
HUHさん>
はい、オーストリアは滅多に行けませんが、2度目ではありました。
最初はSemmering Bahn訪問でいろいろお世話になりました。

Velaro RUSの画像はどうぞどれでもRIGでお使い下さい。
ICE3とロシアのゴツイ機関車が並んでいると思うとワクワクでした(笑)。

モスクワにて


Re: バッハウ渓谷/ロシア - HUH 2011/09/26(Mon) 21:08 No.1369
南那さん、いつも有難うございます。
ロシアのゴツイ車両に、スマートなVelaro、この違和感が何とも魅力的ですね。Semmeringbahnの写真も楽しく拝見しました。私もいつかオーストリアに行きたいです。

無題 投稿者:jhglp* 投稿日:2011/09/15(Thu) 11:25 No.1367

ドイツでTTゲージを売ってる模型店があるのはどこですか?
ひとつの駅か街に集中して店があるようなとこはどこでしょうか?
はじめてなのであまりあちこちには行けないので、こうきいて
ます。
 どこでしょうか?なにえきw?

Re: 無題 - HUH 2011/09/26(Mon) 21:06 No.1368
jhglp*さん
はじめまして。TTゲージが充実している模型店は記憶にないですね。

ただ、TilligのホームページでDealerを検索すると、TTゲージ取扱いの有無が分かりますので、ぜひ探してみてください。
http://www.tillig.com/

久しぶりのZITTAUで 投稿者:堀川丸 投稿日:2011/08/09(Tue) 16:06 No.1355

先日、20何年かぶりでZITTAUに行ってきました。
昔と比べると車両も、周りの景色もきれいになっているのに驚きました。往路の車内では、当然食堂車で冷たいビ−ルを飲みながら、煙の臭いに懐かしさを感じ時間のたつのが短く感じられました。
定番の同時発車を撮影しぶらぶらしていると踏切のわきにきれいな建物が目につきました。Hotel Bahnhof Bertsdorf(略してHotel BB)という建物でした。このホテルに宿泊すれば真冬の同時発車の撮影も楽にできるかなと不埒な考えをおこし、当然飲み鉄の私はテラスで冷たいビ−ルを飲みながら、Zittauへ戻る列車を写真も撮らずに眺めて過ごしました。まさに至福のひと時でした。
写真は機回ししているとこで、左に見えるのがホテルです。

Re: 久しぶりのZITTAUで - Y.N 2011/08/15(Mon) 00:42 No.1356
このナロー(750mm)SLへは以前に何度も訪問しました。とても懐かしく読ませて頂きました。

因みに私はチェコ国境近く山岳地帯の路線以外、ナローSL(750mm.900mm.1.000mm)は全部尋ねています。
ただ、この4月の渡欧時は時間が無くてDresden近郊のSL路線をICE-Tの前面パノラマ席から一瞬眺めただけでした。

「食堂車」が出来たそうですが、ロストック近郊バート・ドベランの900mmゲージSL「モッリバーン」のサロンワーゲンに似た車両ですか?

そのホテルは99年に訪問時はすでに有りまして宿泊はしていませんが食事で利用しました。
私もこの駅Bertsdorfの反Zittau行きの列車の同時発車を何度も当時の最新鋭機材Hi-8ビデオで撮影しました。

DresdenからZittauへの往復も旧DRの客車列車のREでしたが現在は例の軽快気動車に変わったのでしょうかね。

Re: 久しぶりのZITTAUで - 堀川丸 2011/08/15(Mon) 19:21 No.1357
YN様、私がドレスデンから乗車したのは612 019でした。幸運にも運転士が扉を開放し、カ−テンをクリップで止めてくれ、ずっと前を見ることができました。写真をご覧ください。
私の前回の訪問の時は2軸車や、3軸車の客車が幅を利かせていたのですから隔世の感がありました。当然SL(50の8000番台)が活躍していました。
ナロ−の食堂車はモ−リ−と比べるとより本格的であるように思いました。理由は小さいながらも本格的なギャレ−の存在です。


Re: 久しぶりのZITTAUで - 堀川丸 2011/08/27(Sat) 10:42 No.1358
連続投稿となりますがNo1357の書き込みの訂正をさせていただきます。
当時活躍していたのは50の8000番台ではなくて52の8000番台です。
添付した写真は1987年8月に訪問した際にZittau郊外で撮影したものです。古い写真をスキャンしましたのでお見苦しい点はご容赦を。


Re: 久しぶりのZITTAUで - HUH 2011/08/28(Sun) 22:59 No.1359
堀川丸さん、YNさん
こんにちは、いつも返信が遅くて申し訳ありません。

最近、BSのドイツ鉄道の番組で、ちょうどBertsdorfが紹介されていましたね。確かにこういう鉄道シーンも魅力的です。次にこの地方に行く際には私も尋ねてみようと思います。その前にMolliは見に行きたいですが。

旧東ドイツ圏も車両の刷新が進んでいますね。非電化区間は612形と642形が幅を利かせていますし、電化区間も今後442形(Talent 2)の大量導入が予定されています。個性的な車両がなくなっていくのは寂しいですね。

Re: 久しぶりのZITTAUで - HUH 2011/08/28(Sun) 23:03 No.1360
追記です、
堀川丸さんの52形に写真は素晴らしいですね。保存機にない、生の迫力に満ち溢れています。こんなシーンを目撃されたとは、ただただ羨ましいです。

Hamburg-Koeln-Express 投稿者:HUH 投稿日:2011/07/26(Tue) 09:02 No.1352

こんにちは。
ドイツでは地域旅客輸送と貨物輸送ではでは民間運行会社が幅を利かせていますが、長距離旅客輸送ではDBの独占状態が続いています。そんな中で、予定よりも遅れたものの、Hamburg・Koeln間に民間運行会社による列車がデビューします。
http://www.hkx.de/

車両はOeBBの元4010形。当初は4010形の機器を更新して使用する予定だったようですが、いろいろと問題があったようで、4010形を客車とし、機関車牽引列車になるようです。
編成は6両編成で、PREMIUMとBASICの2等級制、PREMIUMでは食事も提供されます。
ICの間隙に、1日3往復運行予定です。

Hamburg・Koeln間というと、DBがMETで失敗した区間です。HKXが二の舞とならないか、興味深いところです。

Re: Hamburg-Koeln-Express - Nie 2011/07/28(Thu) 22:02 No.1353
4010といえば誕生年が私と同じなので思い入れのある車両w
当然模型も2編成在籍しております。
客車だけでも新しい活躍の場ができて他人事とは思えず嬉しい
のですが、あの動力車の独特なクラシックサウンドが聞けないの
はちょっと残念ですね。10km/hの速度アップだけならさほど
メリットもないし、出来ればオリジナルでお願いしたいのですが。
Hamburg・KoelnはICEでも速度が出ないし、到着時間は4010でも
同じ、それでもってbasicクラスならICEの2割引価格というのが
とりあえずの売りのようですが、DB長距離旅客独占の”当て馬”
ということにならず、クラシックで重厚な乗り心地の旧客車を
何時までも楽しめる選択肢になってくれたら嬉しいなぁ。

なつかしいDBマーク 投稿者:堀川 投稿日:2011/04/24(Sun) 11:25 No.1347

写真を整理していたら懐かしい1枚を見つけました。撮影場所はミュンヘン中央駅の出入り口です。今でもこれは使われているのでしょか?

Re: なつかしいDBマーク - YN 2011/04/26(Tue) 06:01 No.1348
先日訪問時に有った様に思います。

駅舎正面口のこのドアの直ぐ外側が喫煙コーナーだったのでスモーカーの友人に付き合い(その間私はトラム撮影)ましたがドアノブが古いままだったので覚えています。

ジャスコ(現イオン)にも古い店舗に同様に古いマーク(Jマーク)が残っていたのと同様にリニューアルしない限りそのまま残るケースも有るようですね。


Taurus als TEE-Farbe 投稿者:Akira 投稿日:2011/04/12(Tue) 16:08 No.1346

これ、4/1に掲載された画像なんでウソ電だとは思うのですが、Taurusの格好良さが一気に萎えてしまったと思うのは私だけ?

http://blog.christophgarstka.de/view.php?layout=blog&bild=2011-02-196f.jpg

Akira

103 235-8 近況 投稿者:T・A生 投稿日:2011/04/03(Sun) 09:23 No.1344

YouTube "Intercity 1979 in 2011"をご覧下さい。
昨日の様子、元気に活躍しているようです。

Re: 103 235-8 近況 - T・A生 2011/04/04(Mon) 20:02 No.1345
失礼しました。"Intercity wie in 1979 in 2011"でした訂正します。
春のオフ会を開催します 投稿者:HUH 投稿日:2011/01/27(Thu) 09:55 No.1324

皆様、こんにちは。

今年も、恒例の三サイト(H.Koganeさんのメルクリン・ホームページ、PwM/Spielkiste、RiG)合同の春のオフ会を開催します。 今回は昨年と趣向を変え、芝のホテルのバーを貸し切る予定です。

●日時:
3月5日(土) 18時〜21時頃

○場所:
芝のホテル
最寄り駅: 浜松町・御成門・大門駅

●会費
お一人5,000円 (飲み放題・オードブル付)

○鉄道運転会
15時30分頃から、会場で模型の運転会も行うべく、現在調整中です。


御参加を希望される方は、2月20日(日)までに、この掲示板か、私へ直接ご連絡下さい。
詳しい会場などの質問も、私までどうぞ。

※人数には比較的余裕がありますので、お知り合いの方等も
是非お誘いあわせの上、お越し下さい。なお、事前に人数の
ご連絡はお願いします。

※参加できるか分からない、遅れるかもしれない場合なども
できるだけ柔軟に対応しようと思いますが、今回は事前に
人数を確定する必要がありますので、2月20日(日)までに御
一報下さい。

※自慢のネタ(写真でも書籍でも模型でも)の持参も大歓迎
です。ただし、破損・紛失などの責任は負いかねますので、
自己管理でお願いします。

皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

Re: 春のオフ会を開催します - HUH 2011/03/08(Tue) 14:26 No.1343
皆様

この度はオフ会にご参加頂き、有難うございました。おかげさまで、実車話に模型の運転、さらにアルコールと、楽しいひと時を過ごすことができました。

kumaさんより、当日の写真をお預かりしていますので、別途お届けします。来年も是非ご参加ください。
今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -