おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■
再度、投稿させていただきます。先日、ザールフェルトを通過した時クラの中に232がいるのに気が付きました。後で写真を確かめて見たらなんと扉に描かれているように見えます。2008年の8月に見たときはなかったと思います。誰が何のためにしたのか興味のつきないところです。
Re: なんだこれは! - HUH 2010/12/03(Fri) 08:00 No.1238 堀川丸さん再投稿を有難うございます。少し調べたのですが、232形のSaalfeld所属機は全て除籍されており、Saalfeldの車庫はどうも閉鎖されたようです。扉の絵は、惜別の思いを込めて・・・・ということではないかと想像します。根拠はあまりないですが。 Re: なんだこれは! - 堀川丸 2010/12/03(Fri) 09:45 No.1239 HUH様、お調べいただきありがとうございます。いい写真ではありませんが2年前のザールフェルトのクラにいた232 600-7の写真を添付いたします。このカマは手元の資料によれば今年の7月現在ドレスデンのほうに在籍しているようです。 Re: なんだこれは! - HUH 2010/12/07(Tue) 08:38 No.1246 堀川丸さん写真を有難うございます.ドイツも232形だけでなく、218形も含めて、ディーゼル機関車の廃車が進んでいますから、機関庫の整理も進んでいるのでしょうね。このようなディーゼル機関車を撮影できるのも、今のうちかもしれません。
堀川丸様26日にご投稿頂いた「なんだこれは!」を誤って削除してしまいました。お手数をおかけしますが、もし宜しければ再投稿をお願いします。本当に申し訳ありません。
知人の写真を見ていたら、ハンブルグのSバーンの写真のなかにパンタグラフのついている車両を見つけました。番号は4127と読めます。確か、ハンブルグのSバーンは第3軌条で集電していたと記憶しています。よろしくお願いします。
Re: 教えてください - HUH 2010/11/18(Thu) 00:26 No.1217 堀川丸さん、こんにちは。さすがの観察眼ですね。Hamburg S-Bahnは仰る通り、基本的には1200V DCの第3軌条方式が採用されていますが、2007/2008年冬ダイヤでS3系統が、Neugraben - Stade間32kmを延伸された際、貨物列車などと線路を供用する関係で、15 kV 16,7Hz AC、架線集電方式となりました。これに対応するため、パンタグラフを搭載した2電源式の474形が登場しました。在来車からの改造が33編成、新製車が9編成で、474.3形と呼称されています。 Re: 教えてください - 堀川丸 2010/11/18(Thu) 08:32 No.1218 HUHBさま、ありがとうございました。納得しました。ところで、パンタの取り扱いですが、日本では走行中の上げ下げはア−クが飛んで架線を傷つけるので原則禁止と覚えています。ところが、過去にブラチスラバの近郊で撮影していた時に通過する列車がすべて走行中にパンタの上げ下げするのを見て、驚いたことがあります。今回のSバ−ンはどういう取扱いになっているのか興味の尽きないところです。 Re: 教えてください - 堀川丸 2010/11/19(Fri) 09:01 No.1221 LZB様、詳しい説明と動画をご紹介いただきありがとうございます。今度、ハンブルグに行く機会があれば現地を訪れてみたくなりました。写真の件ですが了解いたしました。私のお役にたつのならありがたいことです。
HUHさん、皆さん、こんにちは。先週、現地取材?より帰ってまいりました。あまり無事でなかった?事は、一部のマイミクの方々はご存知かと思いますが、ようやく荷物の整理も終わり、こちらでご報告させて頂きます。今回はスイス・オーストリア・イタリアが中心で、ドイツでの滞在時間は短かったのですが、思わぬ形でフランクフルト滞在が一日伸び、マインツで撮影する機会に恵まれました。ちなみに、最近ドイツもやたら人物撮影にうるさくなりましたね。駅で撮影していたら、駅員が飛んできて叱られ、デジカメの画面確認を要求。画面の端にちょっと人が写っていただけで、「これはダメだ」と消去を要求してきたので、適当にあしらってその場を去りました(こちらも仕事ですから簡単には応じられない)。特にあからさまに人を撮影したわけではなく、望遠でこっそり撮っていたんですけど、どこで見ていたのやら(逆にそれがまずかった??)。最近はイタリアの方がゆるい気がします。それでは。
Re: 帰ってまいりました。 - Akira 2010/11/05(Fri) 12:48 No.1210 ZumeRさん、こんにちは。ご無事のお帰り何よりです。人物撮影については、ドイツではルールがあると聞いています。1フレームに5人以上人物があれば、それは人々という範疇で問題ないのだそうです。4人以下だと問題になるのだとか。日本でドイツテレビ局の撮影取材同行をしている時、鉄道会社の担当者と揉めた憶えがあります。日本の場合は逆にそういったルールが明確でない分、ややこしい感じになります。ただ、やはりこれもその時対応する人間によるもので、ZumeRさんの遭遇した駅員は、そういう人だったのでしょう..。さて、先程手に入れたERI誌にイタリアのArenawaysという新しい鉄道車両運営会社の記事が出ていました。これ、独自の列車(新製客車!)はもちろん、DB AutozugやオランダのEECTとの連携もあるみたいで興味深いです。詳細はウェブサイトで見れますが、中々詳しいです。が、イタリア語なので..。http://www.arenaways.com/ご存知でしたら教えてください。 Re: 帰ってまいりました。 - ZumeR 2010/11/06(Sat) 23:29 No.1211 Akiraさん解説ありがとうございました。そんな事情があるのですね。最近はこんな事もあろうかと、乗る列車が分かっている場合はいつもDBAGに取材許可をもらうんですが、こういう風にゲリラで行く時に限って運悪く捕まるんですよね…。しかしなるほど。人数で決まるとは面白い事を伺いました。てことは、大きい駅で雑踏を撮るのはOKなんですね。さてArenawaysですが、ミラノ〜トリノ間をノヴァーラ経由とアレッサンドリア経由でぐるりと一周する、いわゆる「環状運転」を行うようで、大変珍しい運行形態です(停車駅は旧IR相当の快速列車)。機関車はお馴染み、TRAXXのE483型で、客車はルーマニア製の新型客車のようです。機関車に関しては、イタリア国内のCNL(旧AUTOZUG扱いの列車)なども牽引するようで、これらは既に運行している写真が掲載されていました。なんだか、次々と新しいオペレーターの列車が出てきますが、これもオープンアクセスの影響なんですね。それでは。
かねてより計画されていたICE3の海峡トンネル越え試験運行が来月実施されるもようです。 未確認情報によると10月19日にはロンドン・セントパンクラスでICE3が見られるかもしれません。ご旅行予定の方は・・ ってそんなものに貴重な1日を使えない? まあ、そうおっしゃらず・・
Re: ICE-3 visits Britain - ZumeR 2010/09/05(Sun) 02:06 No.1177 Nieさん、こんばんは。ご無沙汰しています。10/19、残念ながらイタリアにいます。たぶん、どこかで車運転していますけど。ミラノからロンドンは…遠いですよね。 Re: ICE-3 visits Britain - Nie 2010/09/06(Mon) 23:04 No.1178 おお、今回はどのようなお車で暴走予定ですか?w Re: ICE-3 visits Britain - 南那 轟 2010/09/09(Thu) 01:07 No.1179 私も聞きたいですね! ミラノ−トリノの高速線は全通したんですよね? Re: ICE-3 visits Britain - ZumeR 2010/09/14(Tue) 12:07 No.1180 私がここまでクルマで暴走?するするようになったのは、全て南那 轟さんのせいですw 責任は大きいです。でも、たぶん暴走できるほどの高級スポーツカーではなく、予算の都合でリッターカーでしょうね。orz今回は、イタリアだけ見れば、失われゆく風景を狙いにいきます。世界中、どこへ行っても同じですけど、高速化の影に消えてゆく美しい車窓風景を、いつまでも後世に残しておきたいので…。こういうとき、やはり鉄道の移動だけでは難しい場合も多く、もはやレンタカーは必需品ですね。ちなみに、昨日9月13日から急遽、暫定的にマルペンサ空港へ2往復のFrecciarossaが乗り入れを開始いたしました(マルペンサ空港〜フイレンツェ/ナポリ)。12月から本格的に乗り入れる予定だったのですが、急遽決まったみたいで、早速乗ってこようと思います。…と言いつつ、スイスの湖巡りをしたり、ミュンヘンから南下してオーストリア周辺で列車を狙ったり(こちらも暴走車で)、まあ色々と珍道中になるでしょうね。個人的には、ミュンヘンの行きつけの店で、シュバインハクセを食うことを楽しみにしておりますw思えばちょうど1年前の今頃、なんかデンマーク仕様のICE-TDでノンビリ船旅wをしていたんでしたっけ。最近、このデンマーク以外は結構行き先がマンネリ化してきているようで、たまには新しい場所へ行かなければいかんなぁ、と思う今日この頃。それでは。 Re: ICE-3 visits Britain - abe 2010/09/16(Thu) 06:50 No.1181 こんにちは。映画「ツーリスト」ではFrecciarossaが世界の車窓からしているようですね。ちょっとこの映画気になります。 Re: ICE-3 visits Britain - 南那 轟 2010/09/16(Thu) 07:39 No.1182 失われゆく風景を狙われる、いいですね。ZumeRさんにご紹介頂いたNovaraやMagentaも今やその範疇に入ってしまいました。個人的には、ミュンヘンから南下してオーストリア周辺に興味があります。実は来月、乗継鉄でRosenheim付近を狙っていたりしまして・・・【追記】しかし早くも計画倒れとなりました。いずれにしても、お帰りをお待ちしております(笑)。 Re: ICE-3 visits Britain - ZumeR 2010/09/17(Fri) 13:13 No.1183 >南那 轟さんちなみに、リヴィエラ海岸周辺は「特危」印が点灯中です。峠関係も「危」印が多いですが、全部は追いきれませんね…。その点では、中小都市が細かく点在しているドイツはあまり消えないですね。昨年の海峡越えくらいですかね?(→橋ができちゃうと船旅は楽しめない)>abeさん映画作品中の列車は気になります。今度チェックしてみよう。 Re: ICE-3 visits Britain - Akira 2010/10/08(Fri) 00:55 No.1195 こんばんは、皆さん。Veraloのユーロスターバージョンが出ましたねぇ...。http://www.youtube.com/watch?v=9IJADuyfKXE&feature=player_embedded Re: ICE-3 visits Britain - Akira 2010/10/08(Fri) 09:15 No.1196 おはようございます。連続投稿になりますが、ユーロスターの新型e320は、イタリアのピニンファリーナのデザインと言うことになっています。http://www.dexigner.com/news/21588Siemensが開発したICE3の新型をピニンファリーナのデザインとは聞いていないので、これはユーロスター仕様のカラーリングデザインだけ?.....と思ったらそのサイトにインテリアデザインがピニンファリーナだとのこと。これは、ICE3とは異なりますから楽しみですね。 Re: ICE-3 visits Britain - Akira 2010/10/08(Fri) 20:15 No.1197 またまた連続コメントです。ユーロスターのSiemens車両に対して仏政財界がいちゃもん...。http://www.afpbb.com/article/economy/2764381/6300701?blog=sonet何で今更..という気がしないでもないですが...。フランスには根回しなんて無いんでしょうねぇ。 Re: ICE-3 visits Britain - Nie 2010/10/08(Fri) 21:21 No.1198 英独仏三つ巴のけんかですね。 インテリアに木製部が多くて燃えやすいとか文句つけるのかな? そのためにピニンが不燃樹脂多用のインテリアをデザインした?でもEurostarカラーすごく格好良いじゃないですか。もしかして外装デザインの初期からこの色を意識して創ったのかもしれませんね。 Re: ICE-3 visits Britain - Akira 2010/10/16(Sat) 22:41 No.1203 こんばんは、本スレの本題に戻りICE3の英仏海峡トンネル走行試運転が行われたようです。http://www.youtube.com/watch?v=XSCj3KwJIdw&feature=channelDB仕様のICE3ですが、先頭部側面のICEの文字が国旗?で表現されているのは面白いですねぇ。 Re: ICE-3 visits Britain - けっさん 2010/10/21(Thu) 22:55 No.1204 こんにちは。ついにロンドン中心部まで行った様です。http://www.youtube.com/watch?v=Y6E7Mkab3mc&feature=channel Re: ICE-3 visits Britain - やんばるくいな 2010/10/25(Mon) 22:45 No.1208 ついにロンドンまでやってきましたね。
先日、レールジェット(RJ)に何度か乗ることができました。ミュンヘンに乗り入れているから、投稿をご了承ください。そのうち好奇心がでてプレミアムクラスに乗車しました。そのときに供された軽食がこれです。座席は1等よりも足載せがあるのがいいくらいで大差ありません。ビールが無料とはいえ高すぎると思いました。缶ビールをグラスについで出してくれます。ユーレイルパスに追加して支払った料金は25ユーロです。なお、1等ではオレンジジュースとチョコバーのようなものがでました。
Re: これで25ユーロ! - Akira 2010/10/24(Sun) 19:51 No.1206 こんばんは、堀川丸さん。私も今年の夏にミュンヘン-ウィーンをRJで往復しました。往路はファーストで復路はプレミアムです。設備的にはもちろんプレミアムが良いのですが、シートのデザインからインテリアの色使いや雰囲気まで、私はファーストの方が好みでした。また、供食サービスは、ファーストは最初にジュースとスナックが配られるのに対して、プレミアムは飲み物の無料サービスと、画像のような小さな前菜のような食事...。もしお腹が空いている場合は、別途注文してサービスして貰わなければならないので、かえっていらないサービスになります。(その場合は別途分は有料)飲み物も、選択肢がそれほど多くなく、私は折角だからとウィンナコーヒー)Kaiser Merange)を頼んだら、それは別に注文となるので有料..と言われました。結局プレミアムのサービスは何だかなぁ..というのが残念ながら私の印象です。 Re: これで25ユーロ! - 堀川丸 2010/10/24(Sun) 21:16 No.1207 AKIRA様、ブログを拝見いたしました。詳しいレポートで恐れ入ります。私は、ミュンヘンーウィーンーブタペストーウィーンーチューリッヒと乗車しました。シャンペンのサービスはありませんでした。無料で供される食事関してはだんだん質が落ちているような気がいたします。乗車していたのは、私のほか同行者の計2名のほか誰も乗っていなくて静かなのはよかったのですが。割り当てられた席は1人がけの席でした。率直な感想はもう2度と乗らない、1等車で十分とういうことです。
知人より面白い写真を入手しました。ハンブルグからブレーメンへ行くとき乗車した変わった色の列車にあったということですから多分metronomの客車だと思われます。あのビール好きの国に「禁酒」指定があったとは驚きです。こんなことが広まったら、のん兵衛の私にとってつらいドイツの旅になりそうです。
Re: まさかのマーク - 堀川丸 2010/10/11(Mon) 19:50 No.1201 LZBさま、了解がとれましのでどうぞ、ご利用ください。 Re: まさかのマーク - Akira 2010/10/15(Fri) 18:14 No.1202 こんばんは、LZBさん。最初私もまさか?と感じたのは確かですが、少し考えてみれば納得のゆくことでもあります。と、いうのも私が見て来た経験から、これら粗相をする輩はおそらくそのほとんどが10代なのではと思います。(ドイツでは15歳から飲酒可だったと..)サッカーの試合後などの列車も酒盛りをする若者を見ますし、そんな酔っぱらってアグレッシブな彼らに近づきたくないと思う他の乗客の気持ちは充分にわかります。一般のドイツ人は、車内でも極めてお行儀が良いのですが、一部のお行儀の悪い輩のためにこのような処置がされるのは残念ですね。
シュツットガルト中央駅の地下スルー化プロジェクトにともなう反対デモが加熱し、マスコミでもトップで扱われるほどの騒ぎになっています。この不景気に税金を投入してする意味が果たしてあるのかというプロジェクトへの疑問と、中央駅周辺の憩いの森の樹木伐採が焦点になっているようです。
ICE3 脱線事故は痛ましいものでしたね。昨日、フランクフルト経由でポーランドに来ました。乗継時間は2時間しか無かったのですが、えいっとFrankfurt Stadionに行ってしまい、30分ほど撮影しました。例によって列車密度は高く、ICE-1, ICE-3, ICE-T, 111型PPの客レ、143型PPの客レ、146型、420型、612型、363型重単などと出会えました。この他、到着直前の17:05過ぎに、同駅を通過するTGVを見る鉄しました。ちょうど、Stadion駅を出てFlughafen長距離駅方面に向かって去って行きました。本来の運用なのか、それともICE3 MFの事故による代走なのでしょうか。さて添付したのは111型PPの客レで、この駅では初めてお目に掛かりました。実はこの列車をFrankfurt Flughafen (S)駅でも見ており、16:52頃Mainz方向から2番線に到着しずっと停車していました。おそらく17:15頃同駅を発車し、Stadion駅を通過したのでしょう(停車せず)。そのままSued駅方向に去って行きました。空港Sバーン駅からSued駅方向に直通する列車は珍しいのではないでしょうか。それとも回送かな(Stadion駅では。車内に乗客がいるかどうか分りませんでした)。111 184-8 + ・・・ + 111 201-0 Frankfurt Stadionにて
Re: プチ独鉄 - HUH 2010/09/01(Wed) 00:33 No.1173 南那さんこんにちは、返信が遅くなり申し訳ありません。2時間の接続時間でも、しっかり「鉄」するのは南那さんならではですね。今回は空港へ行く列車は間違えませんでしたか?さて、TGV-POSはFrankfurt Hbf 16:57発のTGV 9552かと思います。この列車はICE 3MFの編成不足のため、Frankfurt-Parisの5往復のうち、1往復がTGVとされた列車の一つです。今回の事故とは関係ありません。111形は何をしていたんでしょうね。こんなルートを走る列車があるのか、ちと分かりません。このほかの写真も楽しみにしております。 Re: プチ独鉄 - 南那 轟 2010/09/02(Thu) 03:13 No.1174 HUHさん:今回は乗継に問題はとくに無いまま終わりそうです。一番面白かったのは、ワルシャワ東駅での国際列車の入換でした。モスクワから来た4両の間に、アムステルダム、バーゼル、ミュンヘン行きのポーランド車両、ドイツ車両を挟む作業が計1時間以上にわたって続きます。ワルシャワからその先頭に立つのはなんとPKPのタウルスでした。
マンハイムからザールブリュッケンに向かっていたICEが、ゴミ回収車と接触し脱線した模様です。乗客300人のうち一人が重傷とのこと。
Re: ICE3 脱線事故! - HUH 2010/08/19(Thu) 00:31 No.1171 やんばるくいなさん情報を有難うございます。ニュースを見ると、(私のドイツ語解釈が正しければ)以下のような事故のようですね。事故が発生したのは8月17日10時頃、Lambrecht付近です。線路に並行する狭い道で他の車を避けようとしたゴミ回収車が道路から線路上に転落、直後にICE 9556 (ICE 3MF / Tz 4681編成)が差し掛かり、急ブレーキをかけてものの衝突して、ICEの1・2両目が脱線しました。ICEの乗客は約320名、負傷者は15名で重傷者はトラックの運転手です。幸いだったのはICEのスピードが90km/hと比較的遅かったことでしょう。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
- Joyful Note -