ドレスデン駅のライブカメラ 投稿者:立花 敏明 投稿日:2005/12/10(Sat) 12:23 No.909 | |
|
ドレスデン駅のライブカメラを紹介していただいてから、楽しみに見ています。 画面中央に上りECのDB機関車が待機、ECが到着するとCD機関車(たまに赤塗装も)が引き上げDB機関車を連結、CD機関車は機回線でプラハ方向に引き上げ。そしてECが出発。また、この少し前には画面下を下りECが到着します。 ところが、電子版時刻表を見ていたら12月11日からのダイヤ改正でこの風景がなくなるようです。上下のECのドレスデン駅停車時間は2分。変って国境のBad Schandau駅の停車時間が長くなっています。どうやら機関車交換はここのようです。残念です。
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ 南那 轟 - 2005/12/11(Sun) 06:48 No.911 | |
|
|
私も時々,こちらでご紹介頂いたドレスデンのライブカメラを楽しんでいました. 私もwww.bahn.deでチェコ直通列車の停車時間を見たところ,1本残らずBad Schandau に15分ほど停車するダイヤに変わっていますね.よく見ると,この駅ではプラハ方向 からのECとドレスデン方向からのECがちょうど交互に1時間置きにやってくるダイヤ これから察するに,機関車の折り返し時間はすべて1時間程度で済むという効率的な 運用なのかも知れません.
RIGの180型のページにYasihiro Sakuraiさんがお書きになった記事を拝見すると, 2004年12月ダイヤ改正時点ではプラハ〜ドレスデンで運用されていたCDの371型 のなかにはベルリンへ直通する運用がひとつあり,さらにベルリンからワルシャワ へ運用されていたのですね(Berlin-Warszawa-Express).今回の改正でDB Fernverkehr がCDからの371形借用を解消したことになるのかも知れません.
CD機がBad Schandauで折り返してしまうということは,エルベ川流域のドイツ側では, ECの先頭に立つ371型を見ることができなくなったということですね.ここは一度だけ 訪れたことがありまして,たいへん風光明媚なところでした.ケーニッヒシュタイン 要塞から撮ったECを付けておきます. 立花さん,ご教示ありがとうございました.
2004.9 EC172, Koenigstein - Kurort Rathen
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ ZumeR - 2005/12/12(Mon) 14:15 No.914 | |
|
|
みなさん、こんにちは。
昨日切り替わったダイヤで、どのような運用の変化があったのか興味が湧きますが、今年9月の時点で乗車したEC173は、ドレスデン・ノイシュタット駅で機関車交替をしておりました。添付写真は、その機関車交替のときに撮影したものです。
それでは。
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ LZB - 2005/12/17(Sat) 15:07 No.925 | |
|
|
どもす。
371形の運用ですが、調べてみた結果を書いておきます。
現在は8両(371 001-006/015/201)配置に対し5両を定期運用で使用しています。 対CD運用では3両を使用し、Bad Schandau-Praha間でEC6往復、Berlin-Praha間でD-Zug1往復を牽引しています(CD国内運用は調査中っす)。 今改正でBerlin-Praha間を直通するEC運用からは撤退しましたが、PKP向け送り込み運用としてD60379/60378(Berlin Lichtenberg-Praha hl.n)が設定されています。 これはNZの接続列車で、Berlin-Lichtenbergで寝台車の増解結を実施します。
また対PKP運用(Berlin-Rzepin)ではBerlin-Warszawa-Express3往復のうちEC40を除く2.5往復、およびEN348の牽引に充当されています。こちらは使用2両。 いずれもBerlin-Frankfurt(Oder)間で160km/h運転を実施(所要時間49〜50分)しています。
※事故で大破した006号機ですが、2年ほどかけてゆっくりと復旧しました。 現在は180 001号機から編入された201号機ともども、他の車両と共通で使用されています。
このほか調べていてちと不思議になったものを1点挙げておきます。 Dresden-Neustadtを発着するEC6往復は、Berlin方面行きが1番線、Praha方面行きが5番線に発着します。 で、10両編成以上となる列車の一部に、ドアカット扱いが発生しています。 具体的には火曜のEC174(10両、後1両)、金〜月曜のEC178(10両、後1両)、金・日曜のEC179(11両、後2両)です。 しかし、このほかに水曜のEC175(10両)、木曜のEC179(10両)では、やはり10両になるのに後部1両のドアカットが発生しません。
上にZumeRさんが貼られている写真のようにこの駅のホーム有効長にはあまり余裕がないのですが、日によって問題ないというのは不思議ですね。 機関車が回送で重連になっていて有効長を食ってしまうのかなとかってに考えております。 あ、Dresden-NeustadtにはICEなど長編成にも対応可能なホームもちゃんと存在します。ICEはBerlin方面行きが3番線、Praha方面行きが7番線を使用しております。
ではー。 |
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ ZumeR - 2005/12/18(Sun) 21:42 No.932 | |
|
|
みなさん、こんばんは。 LZBさん、解説サンクスです。
しかし、本来チェコ〜ドイツ間直通用の2電源機関車であるCD371が、その目的ではほとんど使われず、何故かまったく関係ない地域のBWEに使われるというのは面白いですね。
で006号機の事故代償で譲った180 001号機(→371 201号機)ですが、V.rot色のままCDロゴを付けて運用する201号機はかなり興奮ものです。しかし、結局その006号機自体は復帰したんですね。もっとも、LZBさんの書く180のページを読む限り、持て余し気味だった180 001号機がドイツ籍に戻ることはないんでしょうね。
では。 |
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ LZB - 2005/12/21(Wed) 05:50 No.934 | |
|
|
どもす。
今回の371形が絡んだ改正でポイントとなるのは、やはりDresden-Bad Schandau間の牽引を101形などに移管することで運用に余裕を持たせ、DB-CD間を結ぶ全優等列車(EC6往復、D-Zug1往復)の牽引を371形に統一し、所要時間を揃えた点でしょうか。 改正前はEC175のようにDecin-Praha間で120km/h運転を強いられる列車もありましたから。
あ、それと一つばかり間違いをやらかしてました。006号機は372形のままだったようです。 Today's Railwaysだったか何かを参考にしたときには006号機も371形に編入されたように書いてあったんですが、チェコのサイトなどをまわってるうちに間違いに気づきました。 運用可能な160km/h対応機は201号機を加えても7両で、PKP向けの仕業も含めて使用5両。PKP向け運用はBerlin-Lichtenberg滞泊になることを考えると、余裕がぜんぜんないですね。
なお371形・372形とも今年初頭に配置区がUsti nad LabemからPrahaに移されているようです。貨客ともにPraha始終着の運用が主体となったいまでは、Bad Schandau-Usti nad Labem間の回送運用を多数設定しなければならず無駄が多いってことなのでしょう。 あと371形によるエルベ川沿いでの写真ですが、D60379でしたらPraha hlに10:20到着ですから夏場には撮影可能ですね(客車はDB AutozugのBomz236等を使用)。この列車も、改正前は372形の牽引でした。
いろいろと更新準備で忙しくなりそうです。 ではではー。 |
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ 南那 轟 - 2005/12/22(Thu) 19:21 No.937 | |
|
|
ZumeRさん,LZBさん: 詳しいご解説と,最新状況のご説明をありがとうございました.たいへん興味深く拝読致しました.改めて昨年9月の写真を見ましたところ, 371 001-9 371 002-7 371 004-3 371 015-9 を撮影しておりました.更新準備をされるそうですので,1枚添付させて頂きます.
371 004-3, EC173, Pirna(Dresden郊外)にて 2004.9撮影
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ 立花 敏明 - 2005/12/23(Fri) 07:56 No.939 | |
|
|
みなさま、情報をありがとうございました。 お礼に006号機の写真を添付しました。確かに372形ですね。 今年7月12日、ドレスデン駅のEC177です。 それにしてもドレスデン駅は機関車交換がなくなり、さびしくなりましたね。
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ YUZURU - 2005/12/24(Sat) 11:24 No.941 | |
|
|
私も同感に寂しいです。来年夏休みに再び訪れ綺麗になったであろう中央駅で撮影しようと思っていましたのに。 本年2月、ドレスデンに行ったときに撮りました写真を添付します。
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ LZB - 2005/12/25(Sun) 12:54 No.943 | |
|
|
新塗装・最新塗装が集まっているので、オリジナル塗装の013号機を貼っておきます。 (2004.3 Dresden Hbfで撮影) このときRollende Landstrasseを372と180が重連で牽引する写真も撮ったんですが、フィルムが失踪してしまいました。残念。
>>立花 敏明さん、YUZURUさん 次回更新時、180形のページ http://www.asahi-net.or.jp/~ny8h-ky/db-page/j-180.htm で写真を使用したい(372 006号機は事故復旧機の現状として、371 001号機は最新塗装ながらUICケーブルコネクタ増設前という微妙な時期の記録として紹介)のですが、宜しいでしょうか?
ではー。
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ poko fukuoka - 2005/12/29(Thu) 00:01 No.944 | |
|
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ ZumeR - 2005/12/30(Fri) 00:45 No.948 | |
|
|
みなさん、こんばんは。ようやく仕事が収まりました。
なんか皆さんに触発されて、私もライブカメラを覗いてまいりました。ドイツ各地のカメラを見ると、どこも雪景色ですね。相当寒いことでしょう…。
いよいよ年の瀬を迎え、中にはこの冬休みを利用して、渡欧している方もいることでしょう。皆様も事故や健康に気をつけて、良い新年をお迎えください。
それでは失礼いたします。 |
| Re: ドレスデン駅のライブカメラ LZB - 2005/12/30(Fri) 21:33 No.949 | |
|
|
どもす。折角の年末休みなのにどこまでも寒々しいっすね……。
つい先ほどEC171に乗車中の方から電話で連絡をいただいたのですが、 当該列車はBad SchandauではなくBerlinから371.201号機牽引だったとのことです。 もう少し運用について調べなおさないといけませんね。
あと372.006号機についても、なぜ形式は372形なのに371形と同様の塗装に変更されているのか(本来は372.013号機同様の暗赤+黄帯のはず)、 その理由がわからないまま年越しとなりそうです。
ではではー。 |
|